
数十年ぶりに年間パスをゲットしたのに、年パスを持たずにユニバに遊びに行った森本です🌳



※無事再発行して入園できました※
携帯が新しくなり歩数を測れるようになったこともあり、一日パーク内で遊んだ日はどのくらいかな?と計測してみると…

ちなみに、出勤日は5,000歩いかないくらい🚶🚶🚶
意外と自宅と職場を往復するだけでは物足りなく、意識的に歩かないといけないのだと実感。
自宅最寄り駅の一駅前から歩いて帰るといいといわれていることも納得です。
肝心のウォーキングの効果はというと、
■ 高血圧の改善
■ 心肺機能の強化
■ 骨の強化
■ ダイエット効果
■ 生活習慣病の予防、改善
などなど。
そんな、健康効果が得られ病気予防になるウォーキングですが理想は一日7,000〜8,000歩といわれています🔥
毎日一万歩以上歩く生活は健康を害することもあるとされ、それを超える運動をすると活性酸素が多く発生し、疲れが溜まり、膝関節を傷めたり、血管にも負担をかけます。
ウォーキングを習慣化する場合は朝に行うと体内時計も整って一石二鳥だそうです🐤🐤🐤
今後ユニバで歩数記録を更新しましたらまたこちらでご報告させていただきます(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございます🌼
[…] そして、今回も🌏USJ in April🌏同様、歩数を計測してきました! […]
[…] 🌏USJ in April🌏や🌏USJ in June🌏で足にまつわるお話をしてきましたが、私森本は足底筋が弱いんです、ほんとに弱い、とにかく弱い。 […]